[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大阪維新の会が次期衆院選をにらんで3月に開講する「維新政治塾」に対し、塾生定員の400人を超える404人の応募が寄せられたことが分かった。維新幹部が4日、明らかにした。締め切りは10日で、さらに応募は増えるとみられる。維新は衆院選で全国から候補者を擁立する構えを見せており、塾生の中から候補者選定を進める方針だ。
維新関係者によると、応募は全国からあり、元国会議員や現役官僚なども応募してきているという。次期衆院選で大阪府内の選挙区にみんなの党から出馬予定の新人2人も応募する意向を示している。塾では衆院選の事実上の政権公約の策定に向けた議論を進める予定で、国政進出に向けた準備を加速させる。
募集は先月前半から始まっており、当初50人程度を定員とする方針だった。しかし維新代表の橋下徹・大阪市長が全国での候補者擁立を目指し、400人の塾生を集める方針を示していた。
・ 「維新政治塾」塾生募集のご案内
- 締め切りは2月10日。大阪維新の会
◇現役官僚や元議員らも
・ 「維新の会」候補、150人が応募…現役官僚も
- 読売新聞(1月29日)
・ みんなの党候補が維新塾参加へ
- NHK(2月3日)
◇マニフェスト作りにも着手
・ 大阪維新の会:衆院選公約策定に着手 橋下市長が表明
- 毎日新聞(1月30日)
・ 維新の会、国政の政策作りへ…国政進出へ公約原案?
- 読売新聞(1月30日)
▽目指すものは
・ 橋下徹&大前研一が共闘宣言! 大阪を変える、日本が蘇る
- プレジデント(1月25日)
・ BSフジLIVE PRIME NEWS
- BS FUJI(2011年8月25日)
・ 政策
- 大阪維新の会
◇「減税日本」「みんなの党」などが興味
・ <橋下大阪市長>「河村市長と政策協議」 会談で確認
- 毎日新聞(2月4日)
・ 石原新党 親心「伸晃首相」妨害せず? 維新を警戒 民・自現職、合流に慎重
- 産経新聞(2月3日)
・ みんなの党大会で渡辺代表、「維新」と連携進める
- カナロコ(1月28日)
・ 大村知事 「三大都市連合」に意欲 石原新党・維新と連携アピール
- 産経新聞(2月1日)
・ 誰とつるむか、そんな話では国民冷める…橋下氏
- 読売新聞(2月4日)
・ 橋下氏、腹の底では首相狙う?…維新府議が解説
- 読売新聞(1月21日)
◇関連トピックス
・ 大阪市政
- Yahoo!トピックス
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
P R